無利息期間カードローンを解説!いくら得する?注意点は?
無利息期間は、銀行カードローンより金利が高めの大手消費者金融が始めたサービスの1つ。
銀行カードローンは元々金利が低いため、無利息サービスがあるところはほとんどありません。
無利息サービスがあるカードローンを紹介します。
- ジャパンネット銀行ネットキャッシング(銀行カードローン)
- ひめぎんクイックカードローン(銀行カードローン)
- アコム(消費者金融)
- プロミス(消費者金融)
- アイフル(消費者金融)
- レイクALSA(消費者金融)
続いて、無利息サービスの仕組みについて紹介します。
無利息ってどういうこと?
毎月いくら返済するという返済金額には、利息(金利によって金額が異なります)が含まれています。
1万円を返済した場合、利息+元金(借入金額)で1万円です。
先に利息を支払い、残った分で元金を支払うため、毎月1万円返済していても実際に1万円丸々返済できていません。
無利息期間中は利息が0%になるため、1万円の返済で元金が1万円減ります。
支払う利息の総額(総支払利息)や元金が早く減ることで借入期間の短縮につながります。
借り手には、嬉しいサービスです。
なぜ無利息サービスがあるの?
カードローン会社にとって、利息は『儲け』。
無利息にすると、その期間中は儲けがなくなってしまいます。
それでも無利息期間があるのは、無利息期間中に完済する人が少ないから。
無利息期間中の利息はなくても、無利息期間が終われば借入残高に対して金利がかかるので、そこから先はずっと利息発生します。
カードローン借入後、無利息期間中に全額返済する人はとても少ないので、最初の30日間は儲けがなくてもその後の儲けが期待できるという仕組みです。
『損して得取れ』ということです。
無利息でどのくらいお得になるの?
無利息期間があるカードローン各社で、比較しました。
最高金利で、10万円借りた場合と30万円借りた場合でみてみましょう。
カードローン会社 | 無利息期間 金利 | 10万円借りて 得する利息 | 30万円借りて 得する利息 |
---|---|---|---|
アコム | 30日間 18.0% | 1,479円 | 4,438円 |
プロミス | 30日間 17.8% | 1,463円 | 4,389円 |
アイフル | 30日間 18.0% | 1,479円 | 4,438円 |
レイクALSA | 30日間 18.0% | 1,479円 | 4,438円 |
ジャパンネット銀行ネットキャッシング | 30日間 18.0% | 1,479円 | 4,438円 |
ひめぎんクイックカードローン | 30日間 14.6% | 1,200円 | 3,600円 |
10万円借りた場合は1,500円弱ですが、30万円借りた場合は4,500円弱もお得になります。
借りる金額が大きいほど、得する金額も大きくなります。
カードローンの無利息を徹底解説!
無利息は1回限りのサービス
基本的に、無利息期間はそのカードローン会社と初めて契約した人(初回契約)のみの特典です。
何年も前に契約していたけど、その後解約、再度申し込む場合などは対象外となります。
例外として、プロミスは利用に応じてポイントがたまる制度があり、ポイントと引き換えに7日間・15日間・30日間無利息にできるサービスがあります。
参照:プロミスポイントサービス|会員ページでできること|キャッシング・消費者金融のプロミス公式サイト
さらに、初回契約以外にも条件があることも。
カードローン会社別の利用条件をまとめました。
銀行カードローン | 金利 | 無利息期間 | 利用条件 | 開始日 | |
---|---|---|---|---|---|
レイクALSA | 4.5%~ 18.0% | 借入額の 5万円まで (5万円を超えた分 には金利がかかる) | 180日間 契約額200万円まで | 初回契約の方のみ利用できる ※30日間、60日間、180日間は併用不可 | 契約日の翌日から |
借入額全額 | 30日間(※) | ||||
プロミス | 4.5%~ 17.8% | - | 30日間 | ・初回契約の方のみ ・メールアドレスを登録すること ・利用明細をWEB明細利用にすること | 借入日の翌日から |
アコム | 3.0%~ 18.0% | - | 30日間 | ・初回契約の方のみ ・返済期日設定を35日にすること | 契約日の翌日から |
アイフル | 4.5%~ 18.0% | - | 30日間 | 初回契約の方のみ | 契約日の翌日から |
ジャパンネット銀行ネットキャッシング | 2.5%~ 18.0% | - | 30日間 | 初回契約の方のみ | 借入日の翌日から |
ひめぎんクイックカードローン | 4.4%~ 14.6% | - | 30日間 | WEB契約で初回契約の方のみ | 借入日から |
(※)
・Web以外の自動契約機や電話で申し込んだ場合は30日間無利息を選択可
・Web申込でも契約額200万円を超えた場合は30日間無利息のみ利用が可能
申込前に確認してください。
無利息期間の開始日
無利息期間が始まる基準日がカードローン会社によって異なります。
契約日の翌日から
- アコム
- アイフル
- レイクALSA
契約日の翌日からが無利息になります。
1/1に契約、初回借入日が1/5の場合でも、期間終了は2/1となりますので注意が必要です。
契約日と借入日が離れていると、その分、無利息期間が無駄となり損することになります。
無利息期間中でも返済が必要
- プロミス
- ジャパンネット銀行ネットキャッシング
- 愛媛銀行 ひめぎんクイックカードローン
1/1に契約、初回借入日が1/5の場合、無利息期間は1/6~2/4まで、2/5から金利がかかります。
無利息期間中でも返済が必要
「利息がかからないんだったら、返済しなくていいはず」と返済をしない人がいますが、それは間違いです。
金利がゼロなだけで、借入を開始した日から、返済日も返済回数も決まっています。
1日でも返済期日を過ぎてしまうと滞納とみなされ、遅延損害金を追加で支払わなければいけなくなります。
レイクALSAの公式ホームページの『無利息期間中も返済は必要ですか?』という質問と、その回答があります。
無利息期間中もご返済日がございます。
ご返済日は、提携先の新生銀行レイクATMで交付するご利用明細書または会員ページで必ずご確認ください。※無利息期間中にご返済が滞った場合、無利息期間が終了いたします。ご返済日の翌日以降、遅延損害金およびお利息をご負担いただくこととなりますのであらかじめご了承ください。
遅延損害金の金利は20.0%と高利。
せっかくの無利息を帳消しにしてしまいます。
返済期日は必ず確認してください。
カードローンの無利息残高
アコム・プロミス・アイフルでは、借入残高が1,000円を切った場合のみ、借入残高が『無利息残高』となります。
無利息残高とは、『ずっと借りていても金利がかからない借入』のこと。
全く返済せず借りっぱなしでも、カードローン会社から返済の催促もされないし、利息も払わなくてもOKという借金になります。
カードローンの無利息残高に関する情報は、こちらで詳しく紹介しています。
カードローンは契約だけでもOK?作るだけで借りないとどうなるの?
レイクALSAの選べる無利息はどっちがお得?
レイクALSAには選べる無利息期間があり、契約時に自分で選択できます。
- 借入金額の全額が30日間無利息になる
- 借入金額の内、5万円だけが180日間無利息になる(契約額200万円まで)
どちらを選べばいいのかは、レイクALSA公式ページの『どっちがおトク?シミュレーション』で確認できます。
例として、10万円・30万円借りた場合をシミュレーションしてみます。
10万円借りて、12回で返済するプラン
5万円までは、180日間コースを選んだ方がお得なことがわかります。
全額無利息にするより、返済額が毎月500円安くなり、総額で2,781円のお金が節約できます。
30万円借りて、24回で返済するプラン
毎月の返済額は変わりませんが、支払利息の総額が223円、30日間全額コースの方がお得になります。
無利息カードローンはこんな人におすすめ!
無利息期間が終わった後は、通常金利がかかってくるため、下記の条件に合う人におすすめです。
- 無利息期間内に返済できる人
- 数ヶ月程度の短期間で返済できる人(追加借入がない人)
無利息期間内に完済できれば、利息を一切支払わなくて済みます。
完済できないとしても、比較的短期間の借入であればそれほど金利が負担になることはないでしょう。
返済期間が長くかかりそう(追加借入で返済期間伸びる可能性がある)な場合は、無利息を優先するより、低金利なカードローンを選びましょう。
無利息は最初の1ヶ月だけ。
10万円借りて1,500円弱の利息がタダになったとしても、その後の返済に何年もかかるのであれば、タダになった利息も結局チャラになって、逆に総支払利息が増えてしまうことも。
無利息なしでも、毎月の金利が低い方がトータルで長い目で見ればお得になることもあります。
無利息無条件に得するとは限りません。
総合的に判断するようにして下さい。