カードローンで夜中にお金を借りたい!深夜の融資を解説
すでに契約済みのカードローンは、全国のコンビニから24時間、いつでもATM借入可能です。
これからカードローンに新規で申込む場合は、お金を借りるまで進めないことも
あります。
夜中のカードローン利用ポイントを紹介します。
夜中のカードローン申込み
銀行カードローン・消費者金融どちらも、スマホやPCからインターネットで申し込む
WEB申し込みであれば、24時間365日手続き可能となっています。
自動契約機(無人契約機)も申し込みを受け付けていますが、各店舗の営業時間が決まっており、おおむね21時や22時までの営業となっており、営業時間内のみ申込み手続きが可能です。
夜中のカードローン申込みは、WEB申し込み一択となります。
夜中もカードローン審査を行っているの?
銀行カードローン:新規申込で夜中の借入は不可
銀行カードローンでは営業時間内の申込であっても、審査および契約は最短でも3日程度はかかります。
銀行ではカードローン審査の際に、反社会勢力に貸し出すことがないよう、対策の一環として警察庁データベースへの情報照会が行われています。
そのため審査には一定の時間を要するので、消費者金融と比べて審査の回答にかなり時間がかかってしまいます。
以前は即日融資も可能だった銀行カードローンですが、近年問題視されている過剰融資抑制のためにメガバンクをはじめ自主規制を行う銀行が増えており、さらに審査に時間をかけるようになったため、現在即日融資は一切実施されていません。
消費者金融にくらべて審査が厳しめといわれていた以前にも増して、銀行カードローンの審査は厳格化の傾向にあるといえます。
消費者金融:夜間でも当日融資の可能性あり
当日審査は21時までの申込が目安
大手の消費者金融業者はスピード審査を強みとしており、最短で即日融資も可能となっていますが、夜間に申し込む場合には当日審査が可能となる締切時間に注意が必要です。
ほとんどの大手消費者金融では21時までの申込みで最短即日審査を実施しています。
審査通過して契約まで完了すれば、特定の銀行であれば即借り入れできる可能性があります。
逆にこの時間以降に申し込んだ場合、その日のうちに審査回答をもらうことはできません。
当日審査の受付時間は目安であり、各カードローン会社や個々の審査状況によって異なります。
中にはアコムのように、自動契約機では21:30まで、インターネットなら20:30までの申込みで当日中の審査回答が可能というところもあります。
ただし所定の時間までに申し込んでも、申込みの不備があれば確認が入ったりと、申込み者によっては通常よりも審査に時間がかかることもあります。
さらに即キャッシングしたいなら、できるだけ早い時間帯に申込み手続きをするほうが確実です。
在籍確認については各社で対応が異なる
夜間は勤務先に在籍確認が行えないため、カードローン会社や審査の内容によっては審査が翌日以降に持ち越される場合があります。
アコム・アイフル・SMBCモビットでは申込後に電話を入れて相談することにより、指定の書類提出で在籍確認とみなしたり、後日在籍確認だけを残して審査を済ませてくれるケースもあります。
レイクALSAでは在籍確認が必ず必要となり、夜中に契約まで完了することはできません。
自動契約機での申込は来店時間に要注意
消費者金融が設置している契約機の営業時間は、おおむね22:00までとなっているところがほとんどですが、店舗や曜日によって異なるので事前に最新情報を確認しておくと安心です。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
アイフル | 8:00~22:00 | 8:00~22:00 |
アコム | 9:00~21:00 | 9:00~21:00 |
プロミス (契約機により営業時間が異なります。) | 9:00~21:00 | 9:00~21:00 |
SMBCモビット(三井住友銀行ローン契約機) | 9:00~18:00 | 9:00~18:00 |
レイクALSA ※ | 9:00~22:00 | 9:00~19:00 |
J.Score (ジェイスコア) | 自動契約機なし | 自動契約機なし |
※年末年始は除く、店舗により営業時間が異なる場合あり
初めから自動契約機で申込みする場合、審査の間は契約機内で待っていなければいけません。
営業時間内に契約まで済ませるには審査時間を考慮し、余裕を持って来店しなければならない点に注意が必要です。
あらかじめネット申込みと審査までを済ませておけば、契約機来店時に契約とカード発行だけを行えば良いので待ち時間が短縮できます。
夜中のカードローン借入
契約手続き完了後、ローンカードを持っていればコンビニ提携ATMから借入可能
です。
契約は完了しているけど、ローンカードを持っていない場合は自分の口座に振り込んでもらう振込融資で借りられます。
振込融資(振込キャッシング)
振込融資は一般的に、銀行の振込受けて受時間の15時までにローン会社で銀行振込手続きが完了していなければいけません。
振込手続きにも時間がかかるため、多くのローン会社で振込融資は14時までに手続きが完了していることなど、条件を設けています。
この時間を過ぎると、振込依頼をしても振込が翌営業日に。
夜中の振込融資に対応しているのはアコムとプロミス(瞬フリ)のみ。
消費者金融 | 振込銀行 | 曜日 | 受付時間 | 振込までの時間 |
---|---|---|---|---|
アコム | 楽天銀行 | 月曜 〜 日曜・祝日 | 0:10 〜 23:50 | 受付後1分程度 |
プロミス | 三井住友銀行やジャパンネット銀行をはじめとした、全国約200の金融機関 | 月曜 〜 日曜・祝日 | 0:00~24:00 | 受付後10秒程度 |
指定銀行の、利用者名義の銀行口座のみ対応可能です。
スマホアプリでATMキャッシング
プロミス・レイクALSA・アイフル・SMBCモビットは、ローンカードがなくても、専用アプリを使ってセブン銀行ATMにて24時間借りられるサービスもあります。
ATMにQRコードをかざすので、スマホ1つで手軽にキャッシングOK!
ローンカードを持ち歩かなくて済むのでお手軽です。
カードローンの返済は夜中でもできる?
カードローンの返済には口座からの自動引き落としのほかに、インターネットバンキングを利用したネット振込やコンビニATMからの入金といった方法があります。
ネット振込・コンビニATMでも年中無休で返済することができます。
夜中であっても時間や場所を問わず返済できるので、仕事帰りに手続きしたい人や忙しい人にとっても便利な方法です。
ただしネット振込・ATM返済も返済自体はいつでも可能ですが、入金が確認されるのは翌営業日以降となります。
返済日ギリギリだと着金が間に合わず、最悪の場合は延滞扱いになってしまう可能性もあるので、くれぐれも注意が必要です。